ようこそ、日本宇宙少年団 福山南ローズスター分団の公式サイトへ。

200906report

THIS PAGE ACCESSED// TOTAL:1074 /TODAY:1/ YESTERDAY:0// since01,JUL,2010


 平成21年6月度事業(通算第53回)の模様 (2009.6.21)

テーマ:「見る見る館とオオムラサキの里」 
於:福山市御幸町 芦田川広報館「見る見る館」
府中市 オオムラサキの里

 今回は、芦田川の広報館「見る見る館」と、昨年と同様、府中市にある「オオムラサキの里」にて事業を行いました。

「見る見る館」では、開会式と、芦田川の水質調査実験と館内見学をしました。
職員の方による注意・説明の後、水質調査実験をしました。
水質調査実験では、「COD(化学的酸素要求量)」という手法により、調査を行いました。

CODを簡単に説明すると、0~100までの値で、水中の酸素がどれだけあるかを調べる方法で、酸性雨実験と同じように色の変化で簡単に調べることができます。
0(赤)に近いほど豊富で、100(黄色)に近いほど、少ないという事になります。

実験では、芦田川、支流の高屋川と、芦田川の水に、醤油1滴、ジュース1杯、みそしる1杯のCODを調べました。
報道で汚いといわれている芦田川の水も、以外にもきれいであった
事、わずか1杯でも、CODは悪化することがわかりました。
その後、館内を見学し、貴重な魚等を見学しました。

 それから府中まで30分程度移動しました。
オオムラサキの里では、当日の中国新聞に羽化の記事が載っており、これは期待できそうでした。

そして・・・・オオムラサキの羽化に立ち会えました。
オオムラサキは、2分程度かけてゆっくりと羽化をしました。
学校のビデオでの早送りでの羽化の映像よりも、自然・生命を
感じることができました。

 6月度事業の模様



トップページにもどる  前のページにもどる  ページの先頭へ戻る

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

ワキガで悩んだら