ようこそ、日本宇宙少年団 福山南ローズスター分団の公式サイトへ。

201007report01

THIS PAGE ACCESSED// TOTAL:1340 /TODAY:1/ YESTERDAY:0//since13,JUL,2010


 平成22年7月事業(通算第65回)の模様 (2010.07.11)

風力発電機
  • テーマ:「風力発電機を作る」 
  • と き:平成22年7月11日(日)
  • 場 所:山陽自動車学校

 今回の事業では風の力を利用した風力発電機を作りました。
原子力発電はお湯を沸かしてその圧力でタービンを回し発電をします。火力発電もお湯を沸かしその圧力でタービンを回し発電します。これと同じように風の力で風車を回しタービンを回す(この場合は発電モーター)ので、原子力発電とか水力発電、火力発電など色々な仕組みの発電機がありますが理屈はみんな同じですという長澤リーダーの説明にちょっとびっくりしましたね。

 風力発電機を完成させ扇風機にあてて風車を回すと、球が点灯しオルゴールのメロディが鳴りました。全員大成功でした。

 この風力発電機を使って充電式の電池に充電できることも判りました。また風力発電機を活用して新しい事業を計画しますのでそれまでちゃんと保存してくださいね。

 7月事業の模様

 感想文

  • 団員
    • 木のぼうに、くぎを打っているときに、ささえるのが大変だった。けど、オリジナルの風力発電機を作れて楽しかった。
    • 難しかったけど楽しかった。まわって楽しかった。
    • 今日風力発電機を作って、夏休みの自由研究で工夫して、出したいと思います。
    • 作るのには苦労したけど、風車が回ってよかった。
    • 自分なりに色や形をきれいに作れてよかったです。
    • 自分なりにデザインや色や形を変えて設計することができたのでよかった。
    • 風力発電機を作る時は、いろいろ穴をあけたり、切ったりして本当に出来るのかなと思ったけど、できあがった時には、電気もと光ってすごいなと思いました。ありがとうございます。
  • 保護者
    • 今のエコ時代にあったテーマで、子供達もとても興味をもって取り組んでいたように思います。
    • キットを使用しての製作でしたが、ペットボトルを使ってエコな発電機で簡単でした。
      子どもが作った発電機で、想像力をだして、扇風機を回すとか発想していました。
      以前カッター恐怖でしたが、肥後のかみを使って木を削っていたので、安心できました。
    • 風力発電機を作り、風力による仕組みがわかり、とてもよい内容でした。時代にあったエコブームの中、このような工作をしていただき、ありがとうございました。これからも、夢のある内容をお願いします。



トップページにもどる  前のページにもどる  ページの先頭へ戻る

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

ワキガで悩んだら