ようこそ、日本宇宙少年団 福山南ローズスター分団の公式サイトへ。

201305report01

平成25年5月度事業(第99回)

ゲルマニウムラジオの製作
  • 開催日:平成25年5月19日(日)13:00~16:00
  • 場 所:旭公民館 2F 会議室
  • テーマ:「ゲルマニウムラジオの製作」
  • 会 費:1000円/キット代
  • 持参するもの:YACパスポート、筆記用具、はさみ


 5月度事業の模様

109photo
〔通信状態によっては表示されるまでに数分間かかることがあります。〕


 感想文 (抜粋)

~分団員&オブザーバー~

  • はんだ付けがむずかしかったが、聞けてうれしかった。
    このきかくむずかしいと思った。
    だが、楽しかった点はある。
    ①はんだ付け
    ②実さいに聞く。
    といった所です。
  • ラジオを作るのが大変でした。特に線をくっつけるのが大変だった。だけどできて音が聞こえた事はよかったと思う。今度ラジオ作りは大変だから大人に手伝ってもらう。
  • きょうはラジオを作りました。むずかしかったけど、できたしおともきこえたのでうれしかったです。
  • ラジオをつくりました。つくるときはたいへんでした。でもできたときはうれしかったです。
    でもあんまりでんぱがつながりませんでした。
  • きょうラジオをつくってたのしかったです。
    ラジオがつくれたのでうれしかったです。
  • できたのがたのしかった。
  • 今日のはいつもとちがってつくるときとてもむずかしかったです。
    でもつくれたときには、聞こえるかととてもどきどきしてうれしかったです。とてもつかれてしまいました。
    でも下におりて聞いたら、けいばちゅうけいがながれていました。けいばちゅうけいだったけどきこえてよかったです。
    びっくりしました。自分でつくったラジオがきこえたのでうれしかったです。
    今日は、ありがとうございました。
  • 今日、ラジオを作りました。
    ぼくは、部品の多さにびっくりしました。それに、ぼくはハンダを使うのが初めてだったので、今日教えてもらったおかげで、ハンダを使うことができるようになりました。
    ラジオが完成して始めにアンテナをつないで、電池をいれた時には「ザー」というノイズが聞こえるだけで、何も聞こえませんでした。「失敗かな?」と思いました。
    しかし、外に出た時にきれいに電波を受信できたのでうれしかったです。
  • ラジオを作るのが、すごくむずかしかったけど、楽しかったです。
    音が鳴った時は、すごくうれしかったです。
  • きょうはたのしかったです。
  • ラジオをつくるときは、むずかしかったです。でもきくときは、よくきこえました。
  • ラジオづくりはむずかしかったけど、おとがでたときはうれしかったです。
  • おそとあそびがたのしかったです。それにらじおをつくるのがむずかしかったです。またきます。
  • 今日はむずかしかったけど、感げきしました。
    それは、前にラジオを作った時、聞こえなかったからです。
    作る時は思ったよりハンダが多くいそがしかったです。そして、つけるむずかしさを覚えました。
    作った後は、音量が大きくきこえやすかってうれしかったです。
  • ラジオは、こんなしくみで作っているんだなあと思った。


~保護者の方~

  • 普通のゲルマニウムラジオと思っていたら、大変で難しかった。
    自分の力なさに、ガッカリ。
  • 専門用語があってむずかしかった。
    しみじみと電気オンチと思いました。
  • ゲルマニウムラジオは作るのがむずかしそうだと思ったら、子どもは見る見る作っているのでびっくり!「楽しかったです。」
  • 科学の楽しさが伝わってきました。何とかきこえてきました。
    楽しい3時間をありがとうございました。
  • 原理も作業も難しかったですが、アンテナをつないで大きく聞こえた時はびっくりしました。
    ハンダづけが存分にできて、子どもも満足したようです。
    ありがとうございました。今後の活動も楽しみです。
  • ハンダ付けが一番難しかったです。子どもが全て自分でハンダ付けをしましたが、だんだん上手になって、次回からは一人でも大丈夫そうです。
    随分手こずって作りましたが、外で試してラジオ放送が聞こえてきた時は感動でした。
    手作りでラジオが作れるなんて!!
    ゲルマニウムダイオードというものを今回の学習で初めて知り、とても勉強になりました。
  • どういう原理でラジオが聞こえるのか理解できていないですが、実際に聞こえたときは感動しました。
    細かい作業は集中してやるので、完成したとき達成感がありました。
    ありがとうございました。
  • 難しかったですが、ラジオが聞けた時は感動しました。
    丁寧な指導をありがとうございました。
  • なぜ音が聞こえるのかなど理解ができなかったのですが、作るのを通じて、子どもは「音がきこえるって何だろう」と興味をもてたようです。
    普段、ラジオをつけていても「なぜ聞こえるのか」など疑問をもたないまま日々を過ごしていたのでいい機会になりました。
    残念ながら、自分たちで作ったのは聞こえなかったのですが、もう一度家でつなぎなど見てみます。
    ありがとうございます。
  • 文系女子の私が、回路図を見ながら悪戦苦闘し、その結果音声が聞こえたので大変感動しました。
    子どもには少々難しすぎたかもしれませんが、ハンダゴテを初めて体験させることができ、楽しそうにしていました。
    先生をはじめリーダーの皆様、ありがとうございました。
  • はんだごての使い方は、少し難しいようでしたが、子どもは自分で作ったラジオから音が聞こえて感動していました。
    今日は小さい子には難しいようでしたが、いつも楽しい時間をありがとうございます。



トップページにもどる  前のページにもどる  ページの先頭へ戻る

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

ワキガで悩んだら