ようこそ、日本宇宙少年団 福山南ローズスター分団の公式サイトへ。

201310report01

平成25年10月度事業(第104回)

明石天文科学館
  • 開催日:平成25年10月20日(日)8:30~18:40
  • 場 所:明石天文科学館 明石市人丸 & 姫路城
  • テーマ:「明石天文科学館と姫路城見学」
  • 会 費:1000円/人
  • 持参するもの:YACパスポート、筆記用具、お弁当、飲み物


 10月度事業の模様

75photo
〔通信状態によっては表示されるまでに数分間かかることがあります。〕


 感想文 (抜粋)

~分団員&オブザーバー~

  • プラネタリウムではみたことないせいざがありました。
    たのしかったです。
  • きょうぼくはいちばんたのしかったのは、あかしてんもんだいです。
    てんもんだいでいちばんすごかったかいは3かいです。
    とけい、いぷしろん、うちゅうすていしょんなどなどいろんなものがてんじされていました。
    ひめじじょうではつくるところがみられました。
  • きょうのイベントはかんこうツアーみたいでとてもたのしかったです。
    てんもんかがくかんをみたときはすごく大きそうに見えました。
    雨がやんでひめじじょうにいったときはすぐおりてしまいましたがそとを見れてとてもたのしかったです。
  • 今日ひめじじょうに行きました。
    いまはたてかえちゅうなので、エレベーターであがることができました。
  • わたしはひめじじょうにはじめていきました。
    こうじをしていなかったのでざんねんです。
    あかしてんもんかがくかんではプラネタリウムをみました。
    せいざのものがたりがあることをしりました。
  • 明石市りつてんもんかがくかん
    ひどけいやぼうえんきょうがかざってありました。
    たかいところから見たけしきがきれいでした。
    プラネタリウムがカッコよかったです。
    ひめじじょうでこうじをしているのを見ました。
    まえ行ったときよりこうじがすすんでいました。
    あたらしいおしろのようないろをしていました。
  • ぼくはきょうの活動で姫路城の工事をしている人はすごいと思いました。
    理由は工事前と比べてすごくきれいになっていたからです。
    また科学館では星の大きさや周期のちがいにおどろきました。
    ハンドルをいくら回してもめい王星はほとんど動きませんでした。
  • 今日バスにのって明石天文科学館とひめじじょうに行きました。
    まず、明石科学館に行きました。キッズルームに行って、めぐみちゃんとせいざのパズルをしました。色々なせいざをおぼえました。
    12時55分になったら2かいにおりてプラネタリウムを見ました。
    町の光をけした時の星空がとてもきれいでした。そこからねてしまいました。
    次にひめじじょうに行きました。
    天守かくをエレベーターでのぼりながら見ました。
    かべに土をぬるのにきょうみがありました。なぜかというと、ぬるものをていねいにぬるのがすきだからです。
    今日は時間が短く感じました。つぎの宇宙少年団の活動が楽しみです。
  • きょうはプラネタリウムやひめじじょうがとってもたのしかったです。
    プラネタリウムはいろんなせいざやせいざのしんわがとてもおもしろかったです。
    ひめじじょうはいしがきやなかからみたけしきがすごくきれいだったです。
  • さいしょにあかしてんもんだいにいきました。そこでプラネタリウムをみました。いろんなとけいもありました。すごくたのしかったです。
    つぎにひめじじょうにいきました。むかしつかわれていたかわらやこうじがよくわかるもけいがありました。でもつくっているところはみれませんでした。とてもたのしかったです。
  • 今日うちゅうの事について知りました。
    まず地球は一生の終わりに近づくと地球がばく発することを知りました。
    あと、プラネタリウムでは夜になるとたくさんの星が出ることが分かりました。
  • 「せいざの意味」
    ①今日、プラネタリウムでせいざの意味を調べました。
    ②せいざという言葉はよく知ってたけどどういう意味なのか分からなかったから今日調べました。
    せいざは色々なしゅるいがあって、それぞれに意味がありました。たとえば、やぎが海にとびこみあわててにんぎょになった半分やぎ半分にんぎょのせいざや、一つのお話の登場人物のせいざもありました。
    ③まだまだせいざがあるからもっとたくさんの意味を調べたいです。
  • ひめじ城は福山城と全然ちがった。思ったより広い。4倍ぐらい。
    プラネタリウムは星がたくさんあったけど、家から空を見た時は全然見えない。
    びっくりしたのは水で時間をはかるというもの。


~保護者の方

  • 明石天文科学館では子どもが大はしゃぎしてとても楽しめたようでした。
    姫路城もとても大きくてびっくりしました。
    完成が楽しみです。(見に行ければ・・・)
  • 大変お世話になりありがとうございました。
    雨の中様々な出来事があり、でも無事に予定通りに行事が出来ましたことを心から喜んでいます。
    明石天文館、プラネタリウム、そして姫路城のエレベーター、皆様きちっと時間を守られて本当によかったです。
    本当にありがとうございました。
  • あいにくの雨でしたが立派な姫路城を見学出来てうれしく思いました。
    広々としたお庭、おそうじの行き届いたけいだいはほっとします。
    烏城、鯉城、福山城を見学して、姫路城には立派なのでおどろきました。
    スタッフの皆様ありがとうございました。
  • お世話になりました。
    丁度雨が上がり姫路城へ行くことが出来、家族で楽しみにしていたのでよかったです。
    これをきっかけに歴史の本やテレビにふれさせたいなと思いました。
    ありがとうございました。
  • 天候が心配でしたが無事姫路城の見学が出来て良かったです。
    次はぜひ須磨の水族館に・・・。
    明石の科学館にもこんな機会がなければ行くことがなかったと思っています。
    大阪市立科学館にも行ってみたいので検討をお願いします。
  • あいにくの雨でしたが姫路城を見学することができ、よかったです。
    大規模な工事の様子に本当に驚きました。周囲の美しい石垣にマッチした天守閣がもうすぐ見られると思うと楽しみです。
    無理を聞いて頂きありがとうございました。
  • 盛り沢山の内容で一日楽しく過ごせました。
    明石天文科学館では模型を使った解説もあり、わかりやすく、なるほどと思うところがたくさんありました。
    姫路城では間近に見る工事の様子にいろんな技術の結晶だと感心するばかりでした。
    城めぐりも楽しいかも!?と思うようになりました。
    バスの中でも細やかに心配りをしていただきありがとうございました。


 ~じゆうちょう

20131020p002.png
 
20131020p003.png
 
20131020p001.png
 
20131020p004.png



トップページにもどる  前のページにもどる  ページの先頭へ戻る

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

ワキガで悩んだら