201408report01
平成26年8月度事業(第114回)

- 開催日:平成26年8月17日(日)9:00~17:00
- 場 所:ころりん村 神石郡神石高原町
- テーマ:「ころりん村・ピザ窯完成記念事業」
- 会 費:1000円
- 持参物:YACパスポート
■自分のピザは各自ピザ台を作ってピザ窯に入れ焼いて食べる。
・トッピング材料は各自持参する。例:モッツェネラチーズ、ソーセージ、ハーブ、サラミなど好みの具)
・ほかに欲しいものがあれば各自持参してください。例おにぎり等
8月度事業の模様
101photo
〔通信状態によっては表示されるまでに数分間かかることがあります。〕
感想文 (抜粋)
~分団員&オブザーバー~
- さかなをてでとるがたのしいです。よんひきとりました。
つぎもいきたいです。
- さかなをとりました。
- おさかなをたべました。おいしかったです。
- ぴざづくりがむずかしかったです。
- 今日は、午後からつりをして魚を何匹かつりました。
ピザ作りもして自分で作ったピザを食べるとすごくおいしかったです。
またきたいです。ありがとうございました。
- 今日はピザをやいたり、ぱんをやいてくださったりしてほんとにおせわになりました。
こんどもおねがいします。
- そうめんたのしかったです。
- やまめを2ばんめにつれてうれしかったです。2ひきつりました。
- こんかいのかつどうで1ばんたのしかったことは、ヤマメとりです。
ぼくたちはあみでいっぺんに4ひきもつかまえました。
とてもよかったです。
- ころりん村のいけで山めの大きいのをとってとてもうれしかったです。
- 今日、一番心にのこった事はコーギーの犬と遊んだことです。
だっそうしたりしたけど今はすごく仲良くなっておとなしくなっています。
ピザ作りやかき氷、しおやき(魚)もおいしかったです。
魚をとるのはむずかしいけど虫も見つけれて楽しかったです。
- 今日は、ころりん村でコーギーをさわったり、ピザを作ったり、そうめん流しをしたりしました。
新しいお友達も出来てうれしかったです。
楽しかったです。
- 今日はころりん村で『ピザ作り』などをしました。
魚つりでは1匹つったのでうれしかったです。
ピザはチーズがおいしかったからよかったです。
かき氷はシャリシャリしてたのでおいしかったです。
- 今日は良い体験ができました。
- 私は今回、久しぶりにYACに来て、ピザがまでピザをつくるのは初めてだったのでとても楽しみにしていました。
私はヤマメはつれなかったけど、そうめん流しやかき氷はとても楽しかったです。
ピザの生地もパン屋さんが来てくださって、のばし方などを教えてもらったので、とても良い経験になりました。
ありがとうございました。
~保護者の方
- ピザつくりがたのしかったです。
さかながおいしかったです。
- 今日も親子ともども楽しく過ごさせていただきありがとうございました。
色々な知識や刺激を受け,エネルギーを頂いた気分です。
ありがとうございました。
- 沢山、様々な体験をすることが出来て楽しい時間でした。
そうめん流しを子どもがとても楽しみにしていて、よく食べていたので嬉しかったです。
ピザ、パン、かき氷、とても美味しかったです。
ご準備、ご指導ありがとうございました。